RIZIN40のチケット購入方法一覧-12月でも買う方法、値段を紹介-

2022年12月31日に埼玉県さいたま市さいたまスーパーアリーナで開催される、RIZIN.40。
そんなRIZIN.40を「現地で観戦したい!」と考えている方もいるかもしれません。
そこで今回は、RIZIN40のチケット購入方法を解説していきます。
また、12月でもチケットを買う方法や値段についても併せて紹介。
・RIZIN40のチケットの値段一覧表
・RIZIN40のチケット購入方法
・RIZIN40のチケットに関するよくある質問
RIZIN40のチケットの値段一覧表-最低金額はいくら?-
まずはRIZIN40のチケットの値段を一覧表にしてみました。
最低金額はどのくらいなのか、自分の予算に合ったチケットはあるのか、確認してみてください。
チケット | 価格 |
PPVチケット | およそ5,000円(11月現在未定) |
A席チケット | 15,000円 |
S席 | 30,000円 |
SRS席 | 50,000円 |
VIP席 | 100,000円 |
VVIP1列席 | 500,000円 |
PPVチケット:およそ5,000円(11月現在未定)
PPVチケットは、1本の視聴ごとに課金されるビデオサービスのこと。
そしてRIZIN40にPPVチケットがあるかどうかは、現段階では不明となっています。(2022年11月現在)
しかし、前回大会のRIZIN.39ではPPVチケットが発売されたため、今回も発売されることが濃厚。
ちなみに前回のPPVチケットは前売り5,000円(税込)、当日¥5,500円(税込)となっていたため、今回のチケット価格も5,000円前後となりそうです。
A席チケット:15,000円
A席チケットに関しては既に公式サイトから告知されており、価格は15,000円となっています。
A席チケットの座席は、さいたまスーパーアリーナの400・500レベル。
400・500レベルはメインステージから一番離れた距離なので、他の座席と比べると少し見づらいです。
しかし、上から見下ろす形で全体を見渡せるので、そういった方が好きな人はおすすめかもしれません。
S席:30,000円
S席の価格は30,000円となっています。
そしてS席の座席は、さいたまスーパーアリーナの200レベル。
200レベルは400・500レベルよりもメインステージからの距離が近くなり、見やすくなっています。
しかし、最前列はアリーナ席とほとんど変わらない高さで、背の低い方だと見にくい可能性もあるためその点は注意です。
SRS席:50,000円
SRS席の価格は50,000円。
そしてSRS席の座席は、さいたまスーパーアリーナの「アリーナ11列〜ラムダ席」と指定されています。
アリーナ席なので、やはりとてつもない臨場感を味わうことが可能。
しかし、後ろのほうだと見にくいので気を付けてください。
VIP席:100,000円
VIP席の価格は100,000円となっています。
そしてVIP席の座席は、さいたまスーパーアリーナの「アリーナ 2〜10列」。
かなりメインステージに近い距離なので、熱い試合展開もしっかり追うことができるでしょう。
またこちらのチケットは特典もついてきます。
VVIP1列席:500,000円
最後にVVIP1列席の価格は500,000円となっています。
そしてVVIP1列席はアリーナ1列。
アリーナ1列はメインステージの目の前となっていて、激闘の空気感もそのまま感じ取ることができるはずです。
ぜひお金にゆとりがある方はVVIP1列席で、目の前で繰り広げられる熱戦をその目に焼き付けてください。
RIZIN40のチケット購入方法-12月でも間に合う方法を厳選して紹介-
続いては、RIZIN40のチケット購入方法を紹介していきます。
12月でも間に合う方法を厳選して紹介していくので、「今からでも間に合うかな…」と心配されている方はぜひこちらを参考にしてみてください。
イープラス先着先行
イープラスではまだチケットを購入することが出来ます。
先着先行受付は、12/3(土)11:00~12/3(土)23:40までです。
購入方法は以下の通りです。
② チケットお申込み時に受取方法で「スマチケ」を選択
③ イープラスアプリで電子チケットを受け取る
チケットぴあ、ローソンチケット先着先行販売
チケットぴあ、ローソンチケットでもチケットを発売します。
チケットぴあでチケットを申し込む(スマホのみ)
またチケットぴあでは「MOALA Ticket for Cloak」を使用します。(※先行は12/3(土)9:00~)
詳しくはこちらを確認してみてください。
さらにローソンチケットで申し込む場合は、ローチケ電子チケットアプリを事前にインストールし、設定を行う必要があります。
詳しくはこちらを確認。
ローチケ電子チケットアプリの設定が完了したら、申し込みを行いましょう。(※先行は12/3(土)9:00~12/3(土)23:59まで)
ローソンチケットを申し込む(スマホのみ)
一般チケット販売
先着先行販売でチケットを購入出来なかったとしても、まだ諦めないでください。
各チケットサイトには一般チケット販売もあります。
一般チケット販売に関しては次の通り。
チケットサイト | 日程 |
イープラス | 12/4(日)10:00~ |
チケットぴあ | 12/4(日)10:00~ |
ローソンチケット | 12/4(日)10:00~ |
RIZIN40のチケット支払い方法は基本的にクレジットカードのみ
RIZIN40のチケット支払い方法は、基本的にクレジットカードのみとなっています。
実際に、イープラス・チケットぴあ・ローソンチケットの先着先行はクレジットカードのみが支払い方法。
しかし、一般チケット販売であれば各コンビニで支払いが出来るようです。(※ローソンチケットはクレジットカードのみ)
支払い方法は以下の通り。
・チケットぴあ → ファミリーマート、セブンイレブン、クレジットカード
・ローソンチケット → クレジットカードのみ
RIZIN40のチケットに関するよくある質問
続いては、RIZIN40のチケットに関するよくある質問を紹介していきます。
ここまで読んでまだ疑問が残っている方は、ぜひこちらを確認してみてください。
みなさんの疑問点を少しでも解消することができたら、幸いです。
RIZINのチケットは抽選なの?
RIZINのチケットの先着先行・一般販売は先着順、つまり早い者勝ちとなっています。
そのため、発売開始と同時にチケットを申し込むのがおすすめです。
しかし、A席は秒で完売してしまうので気を付けましょう。
RIZINのチケットは高すぎる!もっと安く購入できないの?
RIZINは超人気の大会ということもあり、チケットの価格もやや高くなっています。
そのため中には、「出来る限り安く買いたい…」と考えている方もいるかもしれません。
しかし、残念ながら公式が発表している販売サイト以外ではチケットを購入することは不可能。
もちろん、転売ヤーからの購入も絶対に控えましょう。
転売されたチケットで会場に向かっても、入場を断られる場合があります。
RIZINのチケットが取れない時の対処法は?
RIZINのチケットが取れない時の対処法は残念ながらありません。
RIZINのチケットは全て電子チケットになっているため、リセールもしていないようです。
昨年もすべて電子チケットでしたが、リセール対応はなかったため、今年も無い可能性が濃厚。
RIZIN40のチケットの売れ行きは?
RIZIN40は既にファンクラブ抽選先行などが販売終了していますが、そのチケットの売れ行きは好調。
そのため、先着先行・一般販売も争奪戦となる可能性が高いです。
チケットを逃さないためにも、販売開始時間のスケジュールは確保しておきましょう。
まとめ:RIZINのチケットは早めの購入がおすすめ
RIZINは人気の格闘技イベントのため、チケットもすぐに無くなる可能性が高いです。
そのため、どうしてもRIZINのチケットが欲しい方は早めの購入がおすすめ。
ぜひRIZINのチケットを手に入れ、激闘をその目で見てきてください。